今日もおいしくなりますように

小さな焼き菓子工房【田舎娘の菓子工房MUW】をはじめて9年目♪ひよっこ夫婦の365日。

お弁当&夜ごはん 結婚1年目で学んだこと

◎夫さん弁当


f:id:yama806:20181106100452j:image

 ・唐揚げ

・水菜のおかか和え

・キャロットラペ

・さつまいもと金時豆の甘煮

・目玉焼き

 



 



 

 あっという間に11月です。

 

先日は結婚記念日を迎え、私たち結婚2年生になりました。


f:id:yama806:20181106100828j:image

 

とても良いお天気で、

舞鶴でお義父さんお義母さんがイベントをされてたので、夫さんと遊びに行ってきました♪

 


f:id:yama806:20181106100956j:image

 

にょきにょき生えた椎茸を採らせてもらったり


f:id:yama806:20181106100841j:image

 こんなにたくさん!笑

 



f:id:yama806:20181106100910j:image

お義父さんが打たはったお蕎麦や、

お義母さんが作らはったよもぎ餅をいただいたり、

 

(美味しすぎて夫さんとぺろりと食べました!)

 


f:id:yama806:20181106100940j:image

 

ヤギの子どもに絡まれたり…笑

 

お腹いっぱいでお昼寝したり♪

 

 

お義父さんたちのお友達の皆さんともお話して、

たくさん笑って、食べて、ゆっくり過ごさせてもらって幸せな記念日となりました♪

 

 

 

結婚したての頃は、

お互いが生きてきた環境の違いに戸惑ったり、

 

自分たちの生活のカタチを見つけていくまで試行錯誤の日々だったので、

慣れない生活環境に体調を崩したり、

メンタルが不安定でウジウジめそめそしていました。

 

 

そのたびに話し合って、

時には厳しい意見もあって泣いてしまうこともありましたが、

 

夫さんとも自分自身とも向き合って、

 

少しずつ二人で軌道修正しながら自分たちのカタチを見つけてこれた気がします。

 

元気に笑顔で結婚2年目を迎えられたことに感謝です♪

 

 

そして、

この1年で学んだことは、

きちんと向き合うこと・話し合うことの大切さ。

 

厳しい意見も、最後まで責任をもてる夫婦だからこそかなと思います。

 

 

まだまだひよっこな二人ですが、

自分たちの手の届く範囲の人を幸せにできるように、

大切にしたいことを間違えないように、

結婚2年生も私たちらしく過ごしていけたらと思います。

 

 

 

 

 

【夫さん弁当】

f:id:yama806:20181106100506j:image

 ・アジフライ

・ししとうの桜エビ炒め

・小松菜のお浸し

・さつまいもと金時豆の甘煮

・卵焼き

 

 

f:id:yama806:20181106100530j:image

・トンカツ

・しめじと椎茸のバジルソテー

・にんじんのツナ炒め

・ほうれん草の胡麻和え

・卵焼き

 

 

 

【夜ごはん】
f:id:yama806:20181106100624j:image

 ・秋刀魚の塩焼

・イサキのお造り

・サラダ

・ニラおかかの冷ややっこ

・切り干し大根の炊いたん

・水菜のお味噌汁

・ごはん

 

 

【体の冷えを取り除くメニュー】でした♪

 

ニラは冷えが引き起こす腹痛・下痢・便秘・消化不良の改善に効果的なので、

これからの寒い季節には積極的に食べたい食材です♪

 

血の巡りを良くするので肩こりや肌のくすみにも。

 

お味噌汁に入れたり、

チヂミにしたり、炒めて冷ややっこに乗せたりと色々使いやすいです♪

卵と組み合わせて食べることで、疲労回復力がアップします。

 

 

 


f:id:yama806:20181106100700j:image

 ・すき焼き

・切り干し大根の炊いたん

・小松菜のゆず和え

・豚汁

・ごはん

 

【疲れと貧血を解消!メニュー】でした♪

 

 

金曜日だったので、

スタミナ不足となかなか取れない疲れの解消に牛肉メニューで♪

 

牛肉をたくさん使うメニューは頻繁にはできませんが、

貧血や情緒不安の解消や、

筋肉と骨を丈夫にする働きがあるので、意識して定期的に摂りたい食材です。

 

 


f:id:yama806:20181106100735j:image

 ・蒸し鶏 ネギポンソース

・納豆胡瓜チョロギのポリポリ和え

・焼き椎茸&焼きししとう

・さつまいもと金時豆の甘煮

・皿うどん

・小松菜のお味噌汁

・ごはん

 

【乾燥を潤し、余分な水分を取り除くメニュー】でした♪

 

日曜日の夜ごはんなので、

納豆や小松菜などの食材で、体の乾燥を潤して余分な水分を排出できるように。

 

余分な水分を体内にため込んでしまうと、

むくみや体のだるさ・イライラが起こりやすくなってしまうので、

余分な水分を排出してくれる納豆は特にオススメです。

 

体を温める効果もありますので、

冷え性・不眠・肩こり・肌のくすみ・生理痛・しみ・そばかすの症状がある人に向いています。

私も意識して摂るようにしています♪

 

 


f:id:yama806:20181106100755j:image

・鯛のオーブン焼き

・キャロットラペ

・水菜のお浸し

・大根の煮物

・かぼちゃのシチュー

・ごはん

 

【胃腸を整えるメニュー】でした♪

 

鯛はお義父さんが釣らはったものを頂きました♪

 

胃の働きを高める食材のじゃがいもと鯛を組み合わせてオーブン焼きに。

 

胃が重く感じるとき・食欲がないとき・元気がでないときは、胃腸のサポートをしてくれるのでオススメです。

 

組み合わせるとより効果がアップしますが、

それぞれ単品でもスープにしたり、お粥にしたりと使いやすい食材なので

元気不足の時にはメニューに加えたいですね♪

 

 

 

 

 長々と書きましたが、

最後まで読んでくださりありがとうございます♪

 

 

少しずつ秋から冬へと変わる11月。

 

あまり無理をせず、意識して自分の心と体を大切に。

素直な気持ちで過ごせる日々となりますように。。。