今日もおいしくなりますように

小さな焼き菓子工房【田舎娘の菓子工房MUW】をはじめて9年目♪ひよっこ夫婦の365日。

【漆器かりん本舗】さんのオススメの曲げわっぱ弁当♪ ~実際に使ってみた感想も書きました~

f:id:yama806:20190204143002j:image

先日、

「漆器かりん本舗」というお店の曲げわっぱ弁当箱の新商品モニターをさせていただきました♪

 

せっかくモニターに選んでいただいたので、

実際に使ってみた感想など、ブログにまとめてみました♪

 


 

 

▼△▼△もくじ▼△▼△

▼△▼△▼△▼△▼△▼



まずは、モニター用に届いた曲げわっぱ弁当箱を紹介します♪

 

f:id:yama806:20190204143027j:image

お弁当のフチなどに角が 無く、丁寧な作りと手触りがとても良いことに驚きました。

 f:id:yama806:20190204143018j:image

中には仕切りが付いています。(取り外し可能です♪)


f:id:yama806:20190204143105j:image

 湿度・温度・カビ・シミを防止する為に白木のお弁当箱はウレタン塗装(食品衛生法をクリアした安全なもの)が施されています♪

 

 

 結婚して1年ちょっと、我が家で使ってきたわっぱ弁当と比べてみました

 

[ 初代わっぱ弁当 ]

f:id:yama806:20190204145845j:image

結婚生活を始める前に、雑貨屋さんで初めて購入したわっぱ弁当です。

そこそこ良いお値段がしたのに、

フチには角があるし、使いだしてすぐに矢印で示したところが浮いて剥がれてきました。。

 

[ 二代目わっぱ弁当 ]

f:id:yama806:20190204145859j:image

二代目は(またすぐにダメになったら…)と思い、

ネットでお安く購入。

 

こちらもフチに角があったので、

使いだして数か月で蓋やフチの部分が欠けてきてしまいました。

 

そしてどちらのわっぱ弁当も、

ご飯やおかずがこべりつきやすく、

夫さんが仕事から帰ったら、

軽く酢水につけて、ふやかしておいてから洗うようにしていたりと、

お弁当箱を洗うのが少し億劫でした。

 

 

結婚してから1年ちょっと、

週に約6日お弁当を詰めている私が、

2つのわっぱ弁当を使ってみて辿り着いた答えは、

 

 

◎フチなどに角が無いわっぱ弁当であること

◎水弾きが良いこと

 

この2点が、長く使える良い曲げわっぱ弁当箱の条件だということでした。

 

 

実際に【漆器かりん本舗】さんの曲げわっぱ弁当を使ってみた感想♪

 

実際に使ってみてまず驚いたのは水弾きの良さでした。

 

おかずやご飯のこびりつきが少ないので、

今までのように酢水に浸けてふやかしたりする必要がなく、洗うのも簡単。

 

洗ったあとも水が良く弾くので、サッと水分をふき取るだけで片付けが出来て楽ちんなのがお気に入りです♪

 

そしてなにより、

フチや蓋に角が無いので

(ここから水が入らないかな)

(角が欠けないかな)

というような心配は無く安心して扱えます。

 

 それから

850㏄と大容量なので、

夫さんも満足できるだけのおかずやご飯を詰めることができています。

 f:id:yama806:20190204143146j:image

こんな感じでおかずを詰めています♪

結構深さがあるので、しっかり詰めることができます。

 

f:id:yama806:20190204143129j:image

唐揚げも山盛りです(笑)

 

モニターをさせていただいた新商品のページに私のお弁当とレシピを載せてくださいました♪


f:id:yama806:20190204143831j:image


f:id:yama806:20190204143844j:image

 

すごく素敵に載せてくださっているので、

覗いてみていただけると嬉しいです。

 

載せていただいたのは、

▼ししゃもフライ弁当
f:id:yama806:20190204143212j:image

▼鯖のカレーソテー弁当でした♪
f:id:yama806:20190204143258j:image
レシピは鯖のカレーソテーと、さつまいものゆずジャム煮です♪


どちらも簡単なので、

是非作ってみていただければと思います。

 

まとめ&漆器かりん本舗さんホームページのご紹介

 

曲げわっぱを使うことに抵抗を感じること第一位は、

「お手入れがめんどくさそう」

だと思うのですが、

今回、漆器かりん本舗さんの曲げわっぱ弁当を使ってみて、

その一番めんどくさい部分が気にならなくなり、すっかり楽になりました♪ 

 

(曲げわっぱ弁当を使ってみたいけど、めんどくさそうで手が出ない…)

と思っておられる方に、

初めての曲げわっぱ弁当としておススメしたいです。

 

なんと、電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当も取り扱っておられたり、

名前の刻印をしてもらえたりするサービスもあるそうなので、

是非ホームページを覗いてみていただけたらと思います♪

 

 

食べる夫さんにとっても、

作る私にとっても、

楽しめるのがなにより大切だと感じた今回のモニター。

 

貴重な機会をいただけて感謝です。

 

同じ冷めたお弁当でも、ご飯が美味しく感じたり、

素朴なおかずでも見栄えよく見えたり。

 

明日は何を詰めようかな♪?

そう思えるのが嬉しくて、楽しくて。

 

 

日々淡々と繰り返されることほど、

より意識して大切に、こだわっていきたいなぁと思いました。

 


 

今年の夫婦のテーマ お弁当&おうちごはん

訪問いただきありがとうございます♪

 

 

◎今日の夫さん弁当
f:id:yama806:20190130131815j:image

・唐揚げ

・キャロットラペ

・かぼちゃの旨煮

・小松菜の胡麻和え

・目玉焼き

 

1時間半も寝坊しました(笑)

 ごめんなさい…(笑)

 

 ▼△▼△▼△▼△

 ▼△▼△▼△▼△

 

 

MUWのこと
f:id:yama806:20190129135145j:image

ここ数日、京北は雪がドカッと降ったようです。

すっかり銀世界(笑)

 

自宅から工房まで、車で往復2時間以上かかるので、

工房の日はいつも早朝に家を出るのですが、

この時期の朝は道が凍っていて危なくて車の運転も不安になります。

 

 

焼きに行く日を減らすしかないのですが、

焼きたい気持ち、

店頭の商品が少なくなった道の駅のこと、

待ってくださっているお客様のこと、

いろんな事をぐるぐると考えてもどかしいです。

 

でも、

できること、できないことは必ずあるので、

気持ちに落としをつけて、

工房に行けない日も無駄にならないように過ごさないといけないなぁと思います♪

 

 

 

補聴器のこと

www.muwblog.net

数か月前に補聴器の記事を書いてから4か月。

あれからお試し期間を終え、

11月に自分の補聴器を購入しました♪ 

 

もうすっかり無くてはならないもので、

年末の宮古島旅行でも

飛行機の中や車でのドライブ時など、困ることなく会話ができたので買ってよかったなぁと改めて思いました♪

 

 

昨日は耳鼻科で聴力などの定期検査と補聴器のメンテナンスの日。

 

聴力検査は、

左耳が少し良くなり、

右耳は少し悪くなっていました。    

 

 

最近補聴器をつけていても聴こえづらいなぁと思うことがあったので、

検査結果に合わせて音を調節してもらって一安心♪

 

 

補聴器やさんの話によると、

補聴器に耳が慣れてくると着け始めより聴こえづらくなることもあるようです。

 

 

一昨日はお義母さんと2人で京都駅デートをしたのですが、

おかげでガヤガヤした場所でも困ることが無かったので助かりました。

 

 

私は軽度難聴ですが、

「軽度」と付いていても、

聴こえないから気づかない

聴こえないから理解できない

聴こえないけど何度も聞き返せなくて困る

など生活の中で感じているストレスは全く軽度ではありません。

 

でも、軽度難聴は軽視されがちなので、

我慢して生活されている方は多いのではないかと思います。

 

補聴器は勇気がいるかもしれませんが、

生活の中で感じていたストレスは確実に少なくなるので、

お医者さんから必要ないと言われたとしても、

補聴器を試されることをオススメしたいです♪

 

 

夫婦のこと

 

 先週末は夫さんとドライブしながら

『理想の環境』

『家族として大切にしたいこと』

『それぞれの諦めたくない夢』をたくさん話ました。

 

 

本当は願っているけど、

無理だと諦めて心の気持ちに気づかないフリをして、

口に出さないことって結構あるなぁと話していて思ったし、

 

いざその想いを口に出してみると自分が心の底で強く願っていたことに気づいたりして、

 

なんだかとても良い時間でした♡

 

今年の我が家のテーマは、

『着実に堅実に一歩一歩』かな♪?

 

 

1日1歩♪ 3日で3歩♪ 3歩進んで2歩下がる~♪

と私が歌うと、

 

「2歩は下がりすぎやから、

3歩進んで1歩下がるくらいでいこか(笑)」

 

と夫さん(笑)

 

何事も焦らず、

私たちのペースでいきましょね♪

 

 

 

夫さん弁当&夜ごはん

f:id:yama806:20190129132750j:image

 ・牛ごぼう

・水菜のおかか和え

・さつまいものバター醤油煮

・キャベツのエスニック炒め

・卵焼き


f:id:yama806:20190129132802j:image

・焼き鮭

・タラモサラダ

・春菊のおひたし

・パプリカとにんじんのマリネ

・しめじのハーブソテー

・ゆで卵

 


f:id:yama806:20190129132856j:image

・牡蠣のクリームシチュー

・ひじき煮

・焼きねぎの酢味噌かけ

・ゆず大根

・白菜の梅漬け

・鶏つくね&炒りこんにゃく

・ごはん

 

【スタミナをつけてかぜ予防!】メニューでした♪

 

血行を良くして体を温め、

体の隅々まで栄養が届くようにサポートしてくれるネギ。

 

グリルでじっくり蒸し焼きにして酢味噌をかけました。

疲労が溜まるのを抑えて、免疫力を高めてくれるので寒さが厳しいこの季節にしっかり食べたい食材です。

 

そこにタウリンを豊富に含んだ牡蠣を合わせてスタミナが付くように♪

 


f:id:yama806:20190129132814j:image

 ・鯖の蒲焼き

・お造り

・ニラ玉

・紅白なます

・水菜とお揚げの和え物

・粕汁

・ごはん

 

【血行不良を改善!】メニューでした♪

 

血を補う鯖と、血液の巡りを活発にするニラを組み合わせて、

冷えからくる血行不良の改善に。

 

便秘・肩こり・肌のくすみ・目のかすみ・生理トラブルなどの改善を目指したメニューです。

 


f:id:yama806:20190129132917j:image

 ・タンドリーポーク

・ゆず大根

・きんぴらごぼう

・チンゲン菜とジャコのサッと煮

・白菜の梅漬け

・粕汁

・ごはん

 

【慢性的な疲労回復!】メニューでした♪

 

内蔵の機能を高めて、血液を補う豚肉を、

疲労回復効果や、血流改善効果があるカレー粉と合わせてタンドリーチキン風にしました。

カレー粉はヱスビー食品さんのカレー粉がシンプルで使いやすくオススメです♪

 

 


f:id:yama806:20190129132930j:image

・カレイの煮付け

・ゆず大根

・小松菜の磯和え

・きんぴらごぼう&黒豆の甘煮

・皿うどん

・粕汁

・ごはん

 

【弱った胃腸を整える!】メニューでした♪

 

消化が良く、全身の疲れを癒してくれるカレイを煮つけに。

 

体の余分な水分を取り除いてくれる黒豆と、

亜鉛・マグネシウム・銅などのミネラルも豊富なごぼうも合わせて、

体内清掃と根本的な体質改善も目指した献立です。

 

 

 

 

 

しばらく体調の優れなかった夫さんも、

少しづつ回復してきてくれて、ホッとしています。

 

そんな中、

 

病気になった時はどうするか

そうなる前に、いま何ができるのか

 

そんな話も最近よくします。

 

 

起こる前に考えておくこと

今出来ることを探すこと

 

夫さんと二人で考え、見つけていきたいなぁと思います。

 

 

今日も長々と書きましたが、

最後まで読んでいただきありがとうございます♪

 

1月も残すところあと1日。

疲れが出やすい季節です。

 

無理のないように、

心穏やかに2月が迎えられますように。

 

【我が家の献立丸ごとレシピ】 夫婦で足並みを揃える

◎夫さん弁当

f:id:yama806:20190124100707j:image

・おから入りれんこんの挟み焼き

・小松菜の桜エビ和え

・ゆず大根

・大学芋

・卵焼き

 

れんこんに挟んだ鶏つくねには、おからパウダーと電子レンジで加熱した玉ねぎのみじん切りを混ぜこみました♪食物繊維アップ!

 


f:id:yama806:20190123142804j:image

・ししゃもフライ

・かぼちゃのグリル

・春菊のおかか和え

・キャロットラペ

・さつまいものゆずジャム煮

・黒豆の甘煮

・卵焼き

 

 

ししゃもフライは、パン粉に粉チーズと乾燥パセリを混ぜて衣にしているので、

ソースが無くても満足感が出るのでオススメです♪

 





我が家に新しい曲げわっぱのお弁当が仲間入り♪
f:id:yama806:20190123143016j:image

手触りも、ほのかに香る木の香りも良く、

そして水弾きがとても良いので使いやすいです。


新商品をモニターさせていただいたので、

お店の商品ページに私の感想やお弁当の写真が載るかも?

 

また後日改めて使用後の感想をブログに書きます♪

 

もうすっかりお気に入りの私。

毎日のお弁当作りがさらに楽しくなりました!



f:id:yama806:20190123135430j:image

・鯖のカレーソテー

・さつまいものゆずジャム煮

・小松菜の胡麻和え

・酢れんこん

・いんげんのベーコン炒め

・ゆで卵

・ご飯

 


f:id:yama806:20190123135443j:image
・トンカツ
・明太子にんじん
・小松菜のナムル

・ひじき煮

・いんげんのカレーマヨ

・卵焼き

・ご飯

 

 

 

嬉しくてお弁当をたくさん載せちゃいました♪(笑) 

 

 

 

 f:id:yama806:20190118134457j:image

1月12日にテレビ放送があってから、

有難いことにMUWにたくさんご注文をいただきましたが、

生産が追いつけなくなったので、

ただいまネットショップのほうを制限させていただいています。

ご了承ください。

 

道の駅には納品しておりますので、

お近くにお越しの際はお立ちよりいただけると嬉しいです♪

 

 

f:id:yama806:20190118134510j:image

 

こういう時、

すべての工程を1人でしていると、どうしても出来ないことが出てきてしまって

お断りしないといけないことが増えて申し訳なくて、もどかしい気持ちになります。

 

でも、

お客様にお伝えすると

「まりさんのペースで大丈夫ですよ♪」

と言って待ってくださる方が多く、

私はお客様に恵まれていて本当に幸せ者です。

 

この感謝の気持ちをお返しできるように、

 大切にしたいことを忘れず、

軸がぶれないように、

私らしくお菓子を焼いていきたいです。


f:id:yama806:20190118134523j:image

 

 

ここ1週間ほどの私たち夫婦の話。

お互いにとって新しい発見や、気づきがあった大切な一週間でした。

 

 

夫さん、疲れが出ていまいち体調が優れない日々。

 

私は看病する側になってみてわかったことがあったり、

夫さんは体を休めてみて気づいたことがあったり。

 

 

前々回のブログにも書いたのですが、

 

何事も無駄な事はなくて、

起きている出来事から学べたり、気づけることがたくさんあるのだなぁと改めて感じました。

 

それぞれに感じたことを二人で共有して、

進む方向を少しずつ軌道修正しながら、これからも夫婦二人三脚で進んでいきたいです♪

 

 

 

それからそれから、

前回の記事に少し書いていた献立丸ごとレシピが完成しました♪

 

note.mu

 

書いてある順番通りに作っていただくと、

加熱料理をしている間に食材を切ったりなど、

段取り良く5品作れるように書いています♪

 

 

 

「献立を考えるのが億劫なとき」

「料理初心者だけど、大切な人にご飯を作ってあげたいとき」

「料理を始めたいけど何から始めればよいかわからないとき」

 

そんな時に参考にしていただけたら嬉しいです♪

 

 

 

さて、ここからはいつもの我が家のおうちごはんを載せます♪

 

 

◎夜ごはん

f:id:yama806:20190118134557j:image

・ししゃもフライ&鯵フライ

・紫キャベツのマリネ

・マロニーちゃんと白菜の中華煮込み

・いんげんの胡麻和え

・粕汁

・ごはん

 

【お腹の中をサポートする】メニューでした♪

 

ビタミンCやビタミンUが豊富なキャベツは胃を守り、肝機能を向上させてくれるお野菜。

栄養満点で疲労回復にも良い、いんげんや、胃の冷えを改善する鯵も組み合わせて、お腹の中をサポートしてくれるようにしました。

 

f:id:yama806:20190118134421j:image

・鰤だいこん

・とろろ昆布のっけ湯豆腐

・紫キャベツのマリネ

・酒蒸しチンゲン菜のカリカリじゃこかけ

・白菜のお味噌汁

・ご飯

 

【ストレスを和らげる】メニューでした♪

 

生活習慣病の予防や疲労回復効果のある鰤と、

消化促進する作用や、ストレスを落ち着かせる効果の高い大根で、定番の鰤大根に。

 

湯豆腐には、

体の怠さなどの原因にもなる余分な水分や熱を取り除いてくれるように

「とろろ昆布」を合わせました。

 


f:id:yama806:20190118134802j:image

・ステーキ

・マッシュポテト&いんげんのバターソテー

・シーフードグラタン

・紫キャベツのマリネ

・野菜スープ

・ご飯

 

【お誕生日おめでとう!】メニューでした♪ 笑

 

スタミナ不足のときや、なかなか改善されない疲労感、血行不良の時に良い牛肉。

しっかり食べて、元気に新しい歳を迎えてもらおうと奮発しました♪

 

胃もたれや消化不良に良い紫キャベツのマリネと組み合わせて。

 


f:id:yama806:20190123135518j:image

・里芋と海老の揚げまんじゅう~おろし餡かけ

・大黒花豆の甘煮

・水菜の胡麻ひたし

・紅白なます

・卵焼き&にんじんカレーしりしり&ほうれん草のおかか和え

・粕汁

・ご飯

 

【口内炎対策&改善】メニューでした♪

 

この日は夫さんが口内炎多発で噛むことが辛かったようで、

あまり噛まなくても良いようなメニューにしました。

 

里芋には消炎作用や体内の悪い水分を取り除く作用があるので、

湯がいてマッシュし、

内蔵機能を高める作用のある海老と混ぜ合わせ、揚げ饅じゅうに♪

 

おろし大根を加えた出汁に片栗粉でとろみをつけることで、

のど越しを良くし、口の中の負担がなるべく少なくなるようにしました。

 


f:id:yama806:20190123135538j:image

・鮭のさっぱり焼き

・しらす納豆のっけ奴

・さつまいものゆずジャム煮&こんにゃくの炒り煮&酢れんこん

・小松菜の胡麻和え

・春菊とかぼちゃのお味噌汁

・ご飯

 

【疲労の改善&風邪予防】メニューでした♪

 

ストレスや生活習慣の乱れからくる不調を和らげる作用のある春菊と、

体を温め消化吸収力をサポートするかぼちゃを組み合わせてお味噌汁に。

 

鮭・納豆・しらすなど、体を温め疲労を回復してくれる食材を合わせて風邪予防を目指した献立です。

 


f:id:yama806:20190123135555j:image
・蒸し牡蠣
・白菜と水菜の梅漬け
・ひじき煮
・酢れんこん&キャロットラペ
・春菊の納豆和え
・小芋のお味噌汁

・ご飯

 

【元気不足を解消する】メニューでした♪

 

滋養強壮作用のある牡蠣で、

なかなか取れない疲れや元気が出ないなど、栄養不足と元気不足を解消できるように。

 

ひじき・春菊・納豆など、貧血や食欲不振を改善したり、腸内環境を整えてくれる食材と合わせました♪

 

お義父さんお義母さんから牡蠣をいただいたのですが、

夫さんは牡蠣が大好きなのでめっちゃテンションが上がっていました(笑)

 

 

 

今日も長々と書いてしまいました♪

最後まで読んでくださってありがとうございます♪

 

明日も良い1日となりますように。。。 

 

【私の居場所は私が作る】~生きるを伝える~

先日からお知らせしていた、テレビ東京「生きるを伝える」

無事に昨日放送され、
ホームページにも動画がアップされました♪

 

「私の居場所は私が作る」

という素敵な一文を添えてくださっていて感激!

 

バックナンバー、2019年の1月12日放送【山本真梨】です。

www.tv-tokyo.co.jp

 

見たよ!と多くの方からご連絡いただいたりして、

嬉しい夜でした♪

ありがとうございます!

 

 

 

 

病気になり10年という節目で、
振り返るきっかけや、
「私にとって生きるってなんだろう」
と考える貴重な機会をいただけたことに感謝しています。

 

 

 

 

なにもできず辛い時期には、

 

(これは叶わない、欲張ってはいけない、何もできない)

と諦めていた時もあったけれど、

 

私にできることを探し続けてたどり着いたMUWで、
たくさんの方と出逢い、
元気をもらい、
支えてもらい、
少しずつ体との付き合いかたも見つけることができて、

 

(もっとこうしたい!次はこうなりたい!)

 

と思えるようになりました。

 

 

しあわせの基準は人それぞれですが、

 

自分が幸せになること

誰かを幸せにすること

 

それを諦めないことが私にとっての「生きる」かなぁと思います。

 

 

今回取材を受けて、

焼き菓子へのこだわり、

料理が好きで食べることを大切にしたいと思うこと、

体との向き合い方…

 

今の私が大切にしているすべての事が、

病気になったことから繋がっていて、

 

どんな感情も出来事も、

不必要なことは何一つとして無いんだなぁと改めて思いました。

 

 

なにもかもをひっくるめて

これが【わたし】だー!

 

と今なら大きな声で言えるかな?

 

 

放送終了後には、
たくさんのご注文をいただき、びっくり!

 

これからも変わらず、
一つ一つ大切に作り、
お届けできたらと思います。

 

そして、

夫さんをはじめ、支えてくれる人たちに感謝を伝えていきたいです。

 

 

今後とも、
どうぞよろしくお願い致します♪

 

いつも本当にありがとうございます♪

 f:id:yama806:20190113140318j:image

 

 

 

 

 

 

昨日のおうちごはん♪
f:id:yama806:20190113131645j:image

・鱈の包み焼き

・鰤のお造り

・ふろふき大根

・紫キャベツのマリネ

・三度豆の胡麻和え

・白菜の粕汁

・ごはん

 

 

夫さんのススメで、

昨日の夜ごはんはレシピに起こしながら作ってみました♪

 

献立を組んだものを一つのレシピにまとめたら、

レシピ通りに作るだけで献立を考える手間も省けて、

栄養のバランスもとれて便利かなぁ?と思ったり。。

 

さて、うまく書けるかしら♪ 笑

 

 

今日の夫さん弁当はシーフードオムライスでした♪
f:id:yama806:20190113131652j:image

 

お弁当&夜ごはん 今起きていることから何を学ぶか

◎夫さん弁当
f:id:yama806:20190108140126j:image

・豚カツ

・チンゲン菜のエスニック炒め

・赤大根の甘酢漬け

・焼きポテト

・きんぴらごぼう

・ゆで卵

 

 

 

 

以前書いたこのブログ

www.muwblog.net

 

検索から見つけてくださって、よく読まれているようで嬉しいです♪

少しでも役に立てていたらいいなぁ♪

 

 

この記事を書いたあと、

また子宮頸がんの検査にひっかかったので、

先月再検査をしてきました。

 

今は結果待ちです。

 

 

先生は、

 

「子宮頸がんは治療をしながら妊娠・出産ができるから、

そんなに心配しなくていいよ」

 

とおっしゃっていましたが、

 

そうは言っても、結果がでるまで不安にはなります。

 

 

 

だって、

ベーチェット病と潰瘍性大腸炎があるのに、

これ以上何かあっても。。と思っちゃうし。。。

 

 

でも、結果が出るまでは不安になっていても何もならないので、

 

 

(これは何を意味しているのかな?

この気持ちから何を学ぶべきなんだろう?)

 

 

と前向きに考えるようにしています♪

 

 

そう考えると、

妊娠前になんとなく婦人科へ検査に行ったおかげで、

早めにわかったので運が良いなぁと思えてきます♪

 

 

先生にも、

 

「婦人科検診や子宮頸がんの検査は、

やっぱり抵抗があるのでみんな後回しにしがちで、

受診率がとても低いから、

妊娠してからの検査で発覚したりするし、ちゃんと受けに来て良かったね♪」

 

と褒められました(笑)

 

 

初潮があってから毎月ずっと付き合い続ける生理。

 

1か月程度の短い期間の中で、

子宮の中は変化し続けるのですから、体は本当に不思議だなぁと思います。

 

 

そして、

そんな不思議で大切な場所だからこそ、

自分で意識を向けて、

定期的に検査を受けたりして大切にしたいものです。

 

 

以前のブログでも書きましたが、

私のように長期間ステロイドを服用している方は特に、

気にかけてみてください♪

 

 

さて、

久しぶりに夫さん弁当&夜ごはん載せます♪ 

 

 

◎夫さん弁当
f:id:yama806:20190108140135j:image

 ・焼き鯖

・にんじんカレーしりしり

・かぼちゃと高野豆腐の含め煮

・大根葉のお浸し

・蒸し豚カリカリ焼き

・卵焼き

 

 

◎夜ごはん
f:id:yama806:20190108140143j:image

・蒸し豚&蒸しチンゲン菜

・茶碗蒸し

・かぼちゃと高野豆腐の含め煮

・赤大根の甘酢漬け

・キャベツのお味噌汁

・七草がゆ

 

【胃の機能をサポートする】メニューでした♪

 

七草がゆをはじめ、

チンゲン菜・大根・かぼちゃ等、胃の機能を高めたり、消化吸収を促したりと胃腸をサポートしてくれる組み合わせにしました。

 

茶碗蒸しも、お腹を温め消化しやすいように。

 

 


f:id:yama806:20190108140155j:image

・鮭のバジル焼き&焼きカレーポテト

・アサリとチンゲン菜のバター蒸し

・きんぴらごぼう

・赤大根の甘酢漬け

・長いものお味噌汁

・ごはん

 

【お腹の不調を改善する】メニューでした♪ 

 

内臓を温め、胃腸の働きを回復させる作用のある鮭と、

イライラや頭痛・むくみの解消に良いアサリを組み合わせました。

 

この日は、

次の日から夫さんが仕事始めだったので、

免疫力の低下やスタミナ不足を補えるように、

お味噌汁にたっぷりの長いもを入れて♪

 

 

昨夜あたりから夫さんの体調が良くなさそうなので、

心配しています。

 

今日はお腹に優しいメニューにしようかしら。。

 

 

明日からまた寒波がくるそうなので、

しっかり食べてしっかり温めて、どうか皆さんお体大切にお過ごしください♪

 

 

【2019年目標】&【2018年振り返り】

新年あけましておめでとうございます♪

 

皆さま、年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか♪

 

 

昨年は喪中で、

お正月らしいことはあまりしなかったので、

今年はそれぞれの家族で集まり、賑やかで楽しいお正月ができて幸せでした♪

 

年の初めに、

みんなが元気で一緒に食べて笑って過ごせるということは、

本当に有難いことです。


f:id:yama806:20190106125017j:image

今年の我が家のおせちとお雑煮です。

 

京都は昆布出汁に白味噌を溶いて、柔らかくした丸餅を入れます♪

金時人参・大根・いんげん・三つ葉などを一緒に盛り付けたら、

上から鰹節を振りかけて完成です。


f:id:yama806:20190106125606j:image

夫さんと二人なので、おせちはちょっとずつ作りました♪

・紅白なます

・数の子

・酢れんこん

・お煮しめ

・お肉巻き

・黒豆の炊いたん

・サーモンマリネ

・田作り

 

 

 

 

 

 

前回ブログをアップしてからすっかり日が経ってしまい、

書きたいことが山盛り!(笑)

 

12月末にはお義父さんお義母さん・夫さんと4人で宮古島へ旅行に♪


f:id:yama806:20190106125217j:image

 

宮古そばを食べたり、


f:id:yama806:20190106125255j:image

 

見たこともないような透き通った海にうっとりしたり、

 

f:id:yama806:20190106125241j:image

f:id:yama806:20190106125547j:image

 

たくさん食べて、自然を満喫してきました♪

 

旅には付き物のハプニングもありましたが、

そこも含めて4人で楽しめたのがなにより嬉しかったです。

 

f:id:yama806:20190106125412j:image

帰ってからは、元気に焼き納めができました♪

 

2018年も多くのお客様に手に取っていただいたこと、

マイペースながらも、元気でお菓子を焼きに工房まで通えたこと、

どれも当たり前のことではないので、

本当に本当に感謝です。




2018年を振り返ると、

自分と何度も向き合った1年でした。

 

夫さんと結婚して1年目を過ごし、

育ってきた環境の違いや、

考え方の違いに驚いたり、

 

私自身の環境が大きく変わったことで、

戸惑うことが増え、

自分の小ささや弱さを思い知らされ、

そのたびにヒーヒー言いながら自分や夫さんと向き合ってきました。

 

 

そうしながら、

少しずつ自分が被っていた鎧を脱ぐことができて、

昨年の私より今の私は、

ほんの少し強く、自分らしくいれている気がします。

 

 

まだまだ自分の中で(こうでなければならない)という鎧をガチガチに被っているので、

今年も引き続き、自分としっかり向き合い、

夫さんと二人三脚で日々を歩んでいけたらと思います。

 

 

そして、2019年の目標!

 

 

【まずは自分自身を幸せに。

そして周りの人を幸せにできる人に】

 

 

私の思考のクセで、

(自分は我慢してもいいや)

と自身の希望を後回しにしてしまうところがあったり、

 

物事を考える時、

ポジティブな答えとネガティブな答えを用意し、

(そんな簡単にポジティブな答えを選んでいいのかな。。)

と、

ついネガティブなほうを選ぶクセがあるのですが、

 

 

そんな私を見た夫さんが、

 

「家族や周りの人を幸せにするには、まず自分で自分を幸せにしないと。

決めるのは自分やで」

 

と。

 

 

その通りやなぁと思ったら、

なんだか気持ちが楽になりました。

 

 

2019年は自分で自分を追い込まずに、

肩のチカラを抜いていけたらと思います♪

 


2019年も、

家庭もMUWも、私らしく。

 

自分のカタチを見つけながら、

日々を楽しんでいけたらいいなぁ♪

 

 

このブログを読んで下さっている方、

いつもありがとうございます!

 

今年もどうぞよろしくお願いいたします♪

 

2019年もあなたがあなたらしく、

大切に日々を過ごせる年となりますように。。。

 


f:id:yama806:20190106125028j:image

お弁当&夜ごはん 12月家族会議で思うこと

◎今日の夫さん弁当
f:id:yama806:20181219125732j:image

 ・ししゃもフライ

・安納芋と金時豆の甘煮

・ニラと里芋のチヂミ

・小松菜と大根葉のおかか和え

・卵焼き

 

 


f:id:yama806:20181219125917j:image

この間の日曜日は久しぶりの家族会議をしました♪

 

今回の議題は

◎1年の家計振り返り

◎ふるさと納税をするか?

◎来年、旅行に行きたい場所

◎姪っ子ちゃん達のお年玉 

 

の4点。

 

 

 

我が家の家計簿は、

マネーフォワードで共有しながら管理しているので、

普段から家庭内のお金の動きを二人でチェック♪

 

年間のお金の流れも一覧で把握できるのでめっちゃ活用しています。

moneyforward.com

 

日曜日の家族会議でもアプリを見ながら、

1年間の振り返りをしました。

 

 

エアコン、

夫さんの車、

私の車などなど…出費が重なった1年でしたが、

まずまず優秀かな?という結論でした。

 

 

来年は今のところ大きな支出予定もないので、

安定した1年になりそうです。

 

 

家計は奥さんに任せっぱなしという家庭も多い中、

夫さんがお金の事を一緒に考えたり、

関わってくれたり、

普段からそういう話ができるということは嫁の私にとって、

こんな心強いことはありません♪

 

 

ふるさと納税のことや、

その他の事も一つずつ決めることができたので良い時間になりました。

 

 

定期的にしている家族会議。

普段からよく話をするほうかな?とは思いますが、

 

夫婦としての足並みや向かうべき方向を確認できるので、

私たちにとって大切な時間です♪

 

 

 

 

 

 

ここからは私の話ですが、

12月に入ってから少し体調が良くない日が続いていました。

 

今日は久しぶりにスッキリと調子の良い1日を過ごしています♪

 

 

寝込むほどではないけれど、

ずっと腹痛や頭痛・めまい・動悸・悪寒が良くならず、

もどかしい日々でした。

 

 

しばらく調子の良い日が続いていたので、

すっかり忘れていましたが、

体調が悪いときって焦りや不安がグルグルするんだった!

 

 

スッキリしない体調にイライラしたり、

イライラしてしまった自分に落ち込んだり、

また前のような体調に戻ってしまったら…と不安になったり。。。

 

うーん、、悪循環。。。

 

 

でも、

いままで書いてきた自分のブログをさかのぼって読んだら、

 

(あ、今はそういう時なのかも)

 

と、すんなり思えて気持ちが落ち着きました。

 

 

今の自分ができること、したいことをするだけだ。

 

 

それが、

今はゆっくり休むことなだけなんだと思います。

 

 

中途半端に無理をするのではなく、

起きていることを受け止め、

落としをつけて(これは京都弁?笑)

しっかり休むことが、

一番早く前に進むコツなのかもしれないなぁと改めて思ったのでした。

 

 

過去の自分に感謝ですね。

ブログ書いていて良かったなぁ。

 

 

 

 

◎夫さん弁当


f:id:yama806:20181219125741j:image

・焼き豚

・里芋グラタン

・れんこんの甘酢焼き

・蕪の葉の胡麻和え

・卵焼き

 


f:id:yama806:20181219125750j:image

 ・おからハンバーグ

・グリルかぼちゃ

・蕪の葉のおかか和え

・キャロットラペ

・卵焼き

 


f:id:yama806:20181219125807j:image

 ・焼き鮭

・ピーマンの昆布和え

・赤カブの甘酢漬け

・厚揚げのチーズ焼き

・ゆで卵

・おから

 

 

◎夜ごはん
f:id:yama806:20181219125819j:image

 ・メバルの煮付け

・安納芋と金時豆の甘煮

・ニラチヂミ&トマト

・やみつき白菜

・かす汁

・ごはん

 

【腸を綺麗にする!】メニューでした♪

 

胃腸の働きを高めたり、腸を潤してくれるさつまいもと、

大豆の1,7倍の食物繊維がある金時豆を合わせて甘煮に。

 

抗酸化作用の強い組み合わせで老化防止効果もあるので、

定期的に作るようにしています♪

お弁当のおかずにも、おやつにもオススメです。

 


f:id:yama806:20181219125830j:image

 ・焼き豚

・やみつき白菜

・里芋グラタン

・湯豆腐

・かす汁

・ご飯

 

【体内の悪い水分を取り除く!】メニューでした♪

 

胃腸トラブルやむくみの改善に良い白菜と、

消化吸収力を高め、体内の悪い水分を取り除く里芋を使いました。

 

白菜は体を冷やす作用もあるので、

お味噌汁には体を温めてくれる酒粕をたっぷりと♪

 


f:id:yama806:20181219125847j:image

 ・秋刀魚の塩焼&ミニエビフライ

・赤カブの甘酢漬け

・おからの炊いたん

・きんぴら蓮根

・ニラと桜エビのっけ奴

・かす汁

・ご飯

 

【疲労回復効果アップ!】メニューでした♪

 

滋養強壮作用のある秋刀魚と、

体を温める効果のあるニラを組み合わせました♪

 

この日はとっても寒かったので、

体の冷えからくる肩こり・頭痛・腹痛の予防に。

 

 

 

 

自分ではどうにもならない病気もありますが、

食生活や生活習慣を気をつけることで予防できる病気もあるので、

夫さんに健康で長生きしてもらう為に、

せめて日々の食事作りは丁寧に大切にしたいなと思います。

 

 

 

今日も一日お疲れさまでした♪

 

明日も元気に過ごせる一日となりますように。。。