今日もおいしくなりますように

小さな焼き菓子工房【田舎娘の菓子工房MUW】をはじめて9年目♪ひよっこ夫婦の365日。

【30分で出来る!】簡単マチ付きウェットティッシュポーチの作り方♪


f:id:yama806:20180705151834j:image

 

【所要時間】

型紙作り➡約30分(一度作っておけば使いまわせます♪)

  +

ミシン縫いなら➡約30分

手縫いなら➡約1時間

 

 

 ウォシュレットはあまり良くないと聞いて、

最近はトイレに赤ちゃんのお尻拭きを置いている我が家。

 

備え付けの小さな棚に置いて使っているのですが、さっと掃除するときに少し邪魔なのでポーチを作ってぶら下げたらいいかな?とウエットティッシュ用のポーチを作ることにしました♪

 

亡くなった祖母の影響で手芸が大好きなので、

何かを作っている間は何もかも忘れて没頭してしまいます(笑)

 

 

ここ最近は何も作れていなかったので、

1年前くらいに注文をもらって作ったポーチを思い出しながらの作業♪

 

 

また作れるように写真を撮ってまとめてみました♪

 

 

 

▼△▼△▼△▼△▼もくじ△▼△▼△▼△▼

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

 

 

 

材料
f:id:yama806:20180705151926j:image

◎使いたい布

◎ファスナー

◎中に入れたい小物(サイズを測ったりするため)

◎ものさし

◎型紙にするための紙(カレンダーの裏とか厚めの紙だとしっかりしているので型が取りやすくおススメです♪)

◎ミシン または 針と糸(ミシンがあると早く簡単に作業できます。)

 

 

引っ越しの際にミシンを持ってこれてないので、今回はちくちく手縫いでしています♪

 

 

型紙を作ろう♪



f:id:yama806:20180705174100j:image

めっちゃ雑ですが(笑)こんな風に入れたいもののサイズを測りながら作っていきます。

 

 必要なパーツは

◎【本体部分の布】

今回はメリーズのトイレに流せるお尻ふきシートで作っています♪

幅34㎝×縦30㎝(1枚)

★入れたいモノのサイズより、縦を10㎝ほど大きめに型紙を作ってください♪ 

 

 

◎【両端を包む部分の布】

幅5㎝×縦14㎝(2枚)

 

 

◎【ぶら下げる部分用の布】

幅5㎝×縦20㎝(1枚)

 (お好みで付けてください♪)

 

 

 型紙ができたらカット後、布に合わせ切り出していきます♪

 

今回は裏地はつけていません。

裏地を付ける場合は、本体部分の布をもう一枚ご用意くださいね。

 

 
f:id:yama806:20180707135655j:image

 

布をカットできたら、

型紙は線の部分を山折りにしておきます。

 

f:id:yama806:20180707140240p:plain

 

 

布にアイロンを当てよう♪

f:id:yama806:20180705152136j:image

先ほど折り目をつけた型紙を布の上に乗せ、

同じように折り目をつけて型紙ごと上からアイロンをかけていきます♪

 

本当は布自体に線を引いていくのが良いのですが、ずぼらな私が発見した楽ちんな方法です(笑)

 


f:id:yama806:20180705152052j:image

 アイロンで~縫い代や折り目を付けていく~♪


f:id:yama806:20180705152112j:image

 



マチの部分は内側に半分に折り目を付けます。 
f:id:yama806:20180705152237j:image

 

両端に折り目をつけるとこんな感じです♪

このマチの折り目が大事なのでしっかりアイロンを当ててください。
f:id:yama806:20180705152322j:image

 

f:id:yama806:20180705152200j:image


f:id:yama806:20180707152941j:image

 これで、布の準備が完成です♪

 



縫っていこう♪

 

【マチ作り】


f:id:yama806:20180705152412j:image

 先ほど折り目をしっかりとつけたマチの部分に、端から5㎜ほどの場所へステッチをかけていきます。

わかりやすいように写真に黄色の線を引いています。

生地と同じ色でステッチをしてもいいし、

生地とは違う色でステッチをしても楽しいです♪

 

 

返し縫でちくちく~♪
f:id:yama806:20180705152443j:image

 

 

一辺ができたら、残りの三辺のマチも縫いましょう♪

これをしておくことで、しっかりとしたマチが出来ます!
f:id:yama806:20180705152455j:image

 

 

【ファスナー付け】

ファスナーの付け方は色々あるのですが、今回は手縫いなので簡単にできる方法でしました。

 

ファスナーの表側に、生地をにして乗せマチ針を打ちます。

マチ針を打ってからファスナーがスムーズに動くかの確認は忘れずに♪

 

ここも手縫いでちくちく~♪

ここは縫い目が見えないように縫うとクオリティが上がります。
f:id:yama806:20180705152508j:image

 

一辺が縫えたら、次は反対側です♪
f:id:yama806:20180705152524j:image

ここでもマチ針を打った後、開け閉めがスムーズか確認してください。

 


f:id:yama806:20180705152554j:image

 ファスナー部分が縫い終わりました♪

ちゃんと閉まったね♪

 

 

【両端を綺麗に閉じていきます♪】

 

生地の端っこの部分を、両端用の生地で包むようにして閉じていきます。


f:id:yama806:20180705152613j:image

 


f:id:yama806:20180705152629j:image

 この写真のピンクの線の部分を塗っていきます♪

ファスナーの部分は分厚く、硬いので気を付けて縫ってください。

 

 

片方ができたら、反対も同じようにして完成です♪


f:id:yama806:20180705152652j:image

 写真にしたら粗が目立つ(笑)

 

ここでショッキングなことが。。。。。

私は縦のサイズを測り間違えたので、メリーズのお尻ふきが入らなかった!!!(笑)

 

こういう【うっかり】をよくします(笑)

 

また改めて作ろ♪(笑)

 

このポーチには持ち運び用のミニウエットティッシュと、ポケットティッシュ、リップなどを入れることにしました♪


f:id:yama806:20180705152704j:image

 

 

完成品

今回は入れたかったモノが入らなかったので、前回リクエストをもらって作った時の写真を載せます♪


f:id:yama806:20180705152748j:image

 この時は床用のお掃除シートを入れておけるケースとのリクエストでした♪

 

裏地も付けたのでしっかりとしたケースになりました。


f:id:yama806:20180705152802j:image

 

 

まとめ

 

手作りは時間がかかりますが、

(こんなのがあったらいいなぁ♪)を形に出来るので楽しいです。

 

好みの布や、好みのデザインでできるのは手作りの良いところですね♪

 

また、私がネットで頼んでいるおススメの生地屋さん(お得で可愛い生地屋さん)があるので、その紹介記事も書けたらいいなぁ。

 

わかりずらい文章の作り方記事でしたが、参考にしていただけたら幸せです♪